2017-01-01から1年間の記事一覧

恐怖の存在 マイクル・クライトン

珍しい積読本。クライトンはあんまり読んでないはず。 この本が悪い意味で有名な地球温暖化に反論するもので、あの頃はこれが世界的に重要だったのだなぁとか思う。今となっては忘れられたとまでは言わないが、もっと重要な問題がありすぎてこういう長期的な…

macbook pro 13 2016 touchbarなし 購入

PC

今更だがMacを買った。132K円。 2017が出ているのにこれの在庫を探した理由は単に安かったからで、2016の為替故のお買い得感はこれから数年は無いと見込んだところ。 元々使ってるMacはMacbookpro 17 2010Midで、買ったのはたしか2011年1月だったか。SSDにし…

陽明門を撮りに行く

日光に前回行った際は修復中だったが、今は公開されているということで、混雑を避けて平日に日帰り。 天気予報がいまいちだったので早めに行ったところ学生の団体が大量にいてそれどころではない感じ。とはいえ昼には空いてて、心ゆくまで撮影できた。 修復…

イギリスの選挙結果を見て

若者世代の勝利だというけれど、労働党の主張って穏健に見れば日本で言うアベノミクスのような、、この辺が左右逆転してる日本の特殊性という感じ。 で、政権交代が現実的に可能なイギリスで、あのような現実味のないバラマキマニフェストに騙される有権者が…

長崎旅行編3日目

・唐寺で有名な崇福寺。国宝扱いなのだが平日の朝だけあって人影もない。ここの仏像はまさに中国そのもので、本場に行けばこういうのが見れるのだろうかと実感する。ただ汚れているのか、埃が積もってるように見えrのが難点で、汚れだとしたらこのままの方が…

長崎旅行編2日目

・ホテルの朝食は和風バイキング。種類はかなり豊富だが、味はまあ普通 ・時間があるので歩いて大浦天主堂へ。周辺はよくある土産屋が並び、この辺では一番の観光地ということでそれらしい感じ。大浦天主堂もなかなか見栄えする建物なのだが、有料なのに中は…

長崎旅行編1日目

時間を作れたので軍艦島を見に行くことに。以下時系列 ・空港からのバスを途中で降りて、平和公園へ、有名な像は思ったより大きいが、そもそもなんであの主題なのかは現物を見ても不明。 ・原爆資料館は、広島のそれと比べるとこっちの方がよいと思った。一…

ノパルガース ジャック・ヴァンス

空き時間を潰すために薄い本を探す中で発掘 最近はヴァンスの翻訳が続いているようだが、この本は少し前に出ていたもの。 話の筋は随分荒っぽい侵略SF?で、この時代らしさがあると言えばある。一応アイデアがかなり変わっているところが面白いのだが、中編…

いつもの日経のネタを見る

うーん、日本のSI業界を批判するのにサムソンとかファーウェイを持ってくるのはかなりの筋悪。 この2社を猿真似しようなんてというか、そもそもぜんぜん違う業界ですが、、、 こういう適当な話はいいから、日本のSI業界が猿真似すべきアジアの会社を紹介して…

だまされないための「韓国」 あの国を理解する「困難」と「重み」

細かいところは置いておくとして、お互い交流が進んで理解が深まれば問題は解決するみたいな「美しい物語」が完全に冷めた見方をされているのが面白かった。 個人的には、インターネット以前のように知らない国だったほうがこんなに悪化しないですんだだろう…

α9が普通新型カメラでは無いと思うところは

連続的な進化でなくて、今までにない、未来のカメラはこうなるってのを現物で、しかも予想していなかったところまで見せてくれたことだと思う。 今更だがカメラ雑誌とか、WEBとかでもグローバルシャッターや、有機センサーとか書かれているものの、それで結…

Logitech M720購入

PC

接続先3つを切り替えながら使えるということで、マウスを減らすために購入。5K円 で、1,2,3とあって1だけ専用無線接続可能ということだが、せっかくbrardcomの無線LAN+BTがあるのでこれを入れたデスクトップとVAIODUO13を両方BTで接続してと試すが、 …

終わりの始まりとか、流行っているようなのだが、

いろんなところで見かけるが、もう食傷気味で気持ち悪いだけ。 要は根拠も示せないけどこうあって欲しいというだけで、その後全然期待通りに行かなくとも無視だし、この言葉を使えばなんでもありだよね。 少し前は、したたかな。ってのがあちこち使われてい…

regza 55z700xでのHDMIケーブル

PC

HDMIでの4k60hzが不安定なので、東芝に問い合わせてもパソコンとの接続については回答なしということで、無責任にこのTVをパソコンに使えるとか書いてしまってるのはいいのかねと思う。 とりあえずHDMIケーブルが犯人だとわかったので、あれこれ試した経緯を…

服従 ミシェル ウエルベック

せっかくのフランス大統領選挙結果目前なので、 しかし2017年の内容だと思ったら、2022年選挙の話だったので、いきなりあてが外れた。現実は今日の時点で既に左右対立が終わっているという辺り、小説より奇なのだが、しかしこれでマクロンでも上手く行かない…

古い骨 アーロン エルキンズ

せっかくの時間を活かして高難易度な本に手を取るはずが、安易なミステリを再読するという休日。 前回読んだのは20年以上前?か、今読むと、凄い古典的な小説にみえるのが面白い。携帯電話が無い世界というのもあるが、そもそもこの頃ですら古典ミステリみた…

ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女 ダヴィド ラーゲルクランツ

作者死去からの別作者による新刊、ホームズとかならともかく、まだ10年程度でこういう手段をとるのはなかなか珍しいのでは。 で、独立した本としては、結構イマイチで、これ単独では普通に読める本ではない。とはいえ、前作の内容を咀嚼して上手く頑張ってい…

nikonのミラーレスが出るとか

なんでも社長がラインナップを出すとかあるので、本当に出るのだろう。で、どんなのが出るのかと考えると、 一番の本命は、CANON同様のエントリー向けAPSCミラーレスだろう、一応フルサイズ対応マウント程度で、廉価なレンズを数本出す程度ならバッティング…

宅急便が値上げするとか

面白いのは、これは仕方がないみたいな擁護論が出ること。 配達の人が大変だから仕方がないって、そんな感情論はありなのか?、会社は大分儲かってるのでは。。残業代未払いで揉めてたよね? そもそもこれがありなら、長時間労働では負けていない我がIT業界…

regza 55z700xその後

PC

高速信号モードにしないと4k60Mhzにならないのは良いとして、画面がたまに暗くなるのであれこれ調べたが、結局HDMIケーブルが問題だと判明。この辺がHDMIの面倒なところ。 録画機能を試そうと思ったところ、この機種はHDDがついていないので外付けUSBHDDを探…

GB-BSi3H-6100 購入

PC

某OSを入れるのにskylakeだと簡単というので、修理上がり品という新品で23K円 余ってる2.5SSDも使えるのが便利、メモリもSODIMMのDDR3Lで良いのでこれも余り物で。 普通にwin10で試すが、ノート用i3とはいえ、2コア4スレッドなので、何がi3なのかというとク…

α9はこれか、、

本当に高速連写機でくるとは、それなのにボディはほとんど大きくなってないのが意外で、これならα7のバリエーションで良かったのでは。。α7R3とかどうするのか。 で、宣伝動画を見て思うのは、ミラーぱたぱたのメカ部分や専用AFセンサーの性能とか、この辺ま…

regza 55z700x 購入

PC

引っ越ししてBDM4350UCを1枚だけになったことで、あれこれ不便だったので、もう1枚BDM43を買うかと値段を見ているとなかなか下がっていてもう少しと思ったら値上がりしてしまったので、べつのモニタを探していたが、どうもいまいち良いのが見つからず、ジ…

フラッシュフォワード ロバート・J・ソウヤー

そしてドラマにもなったフラッシュフォワードを読んだ。 ドラマの印象が強かったのだが、初めて原作を読んだところアイデアだけで全然別の話だったのが意外。一般向けの作風とは言え、この内容で連続ドラマは無理か。 で、この本だが、いまいちふらふらして…

rx10 mk3で競馬を撮る

珍しく動きものを試してみることに。 競馬場のゴール正面で構えて試してみるが、遠方からの接近はそれなりにAF追従するが、近距離まで来ると無理な感じ。 そもそも電動ズームなので競馬なんて動きの早いものにズームしながらAF合わせるなんて不可能。 隣の馬…

フレームシフト ロバート・J. ソウヤー

やっとここまで来た。読み終わってみると、比較的新しいからか前に読んだことをかなり覚えていたため、あまり新鮮味がないのが残念。 で、この本はかなり一般向けな内容なのだが、今読んでみると正直粗が目立ってばかりで今一つな感じだ。 伏線の処理もいい…

世界ではメディアの凋落が言われているが

そりゃまあ宅配制度で新聞読む日本では関係ない、と思っていたが、そもそも新聞社の本業は不動産その他でメディア部分は副業ではないかみたいなことを聞いて、 それはある意味良いことかなと思う。本業が別にあるなら、安定的な仕事になるだろうし、カネ目当…

某シンクライアントソリューションの重さが凄い

昔々、DOS3の初期の頃、まだHDDが無かった頃は、FEPで漢字変換するとFDDにアクセスしててその都度ガタガタしていたものだった。 また、FEPの頭を良くする方法や、連文節変換での正確さが競われていたものだったのだが、、、 そして20年以上たった現在。どこ…

スーパープログラマーは現実味があるのか

スーパープログラマーがいれば云々とか、下手プログラマ何十人分の価値があってとか、相変わらず見かけるが、これがそこそこ説得力があるのはプログラマという仕事の特殊さなのかなと思う。 例えばある程度肉体労働的な仕事で、1人で10人分なんてありえな…

スタープレックス ロバート・J. ソウヤー

続いてソウヤーを読む。 これは多分初めて読んだようだが、まんまスタートレックとしか言いようがない内容。で、あれがあまり好きではない私にはいまいちな出来。 一応あれこれSF的大ネタが出てくるのだが、どうもあんまり上手く行ってない感じで、全般に軽…