自転車
Bromptonの利益が無くなってしまった問題に絡めて、イギリスでは現在中国製自転車に関税がかかっているが、これを無くそうというのにBrompton社長が反対しているとか。これは安価な中国製クローンはそこまで脅威だと思っていると言う事だろう。さすがのイギ…
birdyはBromptonと並んで乗ってみたい自転車ではあるが、例によって高価なので諦めていたが、classicの中古ならまあまあ安価なので買っても良いかと考えたもの。・試乗した経験からclassicはハンドル高がBromptonのSハンドルよりも低く、ハンドル幅が短いの…
99%減の決算資料に出てくる海外売上額を見ると、UK31:EU24:APAC56:restofworld0.9(単位百万ユーロ)とあって、UK+EUでもAPACと同じというのはびっくりした。しかも2023から2024でAPACだけが成長しているというあたり、中国市場の重要さがわかるし、その他に…
大幅減益でぎりぎり赤字のところまで来てしまい、販売台数も10万台行くはずが8万5千台まで減少してると、原因は他メーカと同じくコロナによる過剰在庫とあるので、生産が減ったのも市場在庫が過剰であるということで、それが適正化すれば元に戻るという見通…
TernBYBは何度かマラソンレーサーを使っていたが、耐久性が足りないので今度はマラソンにしてみた。普段使いなので重量増しても耐久性が重要と考えたもの。マラソンレーサーはやっぱり耐久性足りないと思う。店によっては406も例のグリーンマラソンがあった…
シートポストが落ちてくる問題について、きつめにすると落ちにくくはなるが、それでも50kmも走れば5mmは落ちるし、さらに締めすぎるとフレームが歪んでしまう問題があり、またクランプを締めた状態でシートポストが動くことでシートポストスリーブが傷み、高…
ネジを止めているところにひびが入っていたのは知っていたが、そことは別にアームの付け根から割れて片側のアームが取れてしまった。そういえば少し前からハンドルキャッチャーがやけに緩いなと思っていたのだが、これは半分割れてたからか。このパーツ、使…
全体には大きく重く、もっさりしてるという感想。普通のbromptonのキビキビしてるというか、危なっかしいのとはかなり別物。 ・走行感覚、太いタイヤで安定感あるけど、案の定走らないというか滑って行く感覚が薄い、とはいえ2.1インチもあるタイヤと考えれ…
自転車の走る走らないというのは、、クランクを止めたところから勝手に進むところだとここでは定義すると、vicciは20km位から全然スピードが伸びず、シングルだけどギア比が重いのでクランクを回せばスピードは出るのだけど、クランクを止めると露骨にスピー…
結論としては、これはスポーツ自転車ではないというもので、ebikeというより電動アシスト自転車という感じ。とにかく走らない、走らない自転車とはこういう物なのかとわかった。 先ず16インチ1.75のタイヤなのだが、空気圧が3bar指定でほぼバルーンタイヤで…
以前から安くなってて余程売れないんだろうなと思っていたが、とうとう半値以下まで来てしまい、70k円ちょいならお試しで買ってもいいかなと考える所。 ・16kgの重さは部屋持ち込みもなんとかなるはず ・折り畳みサイズは許容範囲内 ・以前試乗した際にはハ…
たまにしか使用しないサイコンだが、見知らぬ土地を走る時は使っていて、今回突然落下したのでよく見たらマウント部分が欠けていた。こんな風に壊れるとは、、まあ安物だし長持ちした方かな。で、サイコンは基本不要なのだが、ちょっとだけ必要な用途がある…
普段使いしているM3Lのシートポストの後部固定部分が水平とは程遠いくらい曲がってきており、このままだとフレームがダメになると店で脅されて渋々交換することに。なにが難というと部品代と工賃がかなり高いことで、これがdahonみたいな上から入れるだけの…
ちょっと珍しい自転車の試乗に出かけてきた。 patto bike、今日の目的がこれ。扱う店舗が近くに無いので現物を初めて見たが、これまた凄い折り畳み方法だなという感想。こんな複雑な構造で大丈夫なのかと思うがこれ乗ってる人が少なそうで、、特にフロントフ…
革サドルの良しあしというのは長距離乗らないとわからないだろうと考えて、先ずは50km程走ってきたが、特に痛い感じはなく、悪くは無いけど良くも無いような、、、というか50kmでは痛くないのは普通のサドルでも同じだった。前回は80kmくらいから痛くなった…
Brompton買うと気になるサドルがbrooksの革サドルで、しかし高価だし傷みやすい革製品でファッションアイテムという印象が強く、長距離でお尻が痛くなり難いとかの効果は気になるものの、やっぱり値段が高すぎるので関心の対象外だった。 というところで、B1…
リコール対応として返金でもフレーム交換でもなく、deltecケーブルを店舗で追加する対応とあるので、ケーブル追加するにしても前はヘッドパーツの下として後ろ側はBB付近に穴でも開けるのかと思ったら、add on deltecというパーツが既に存在しているのだった…
珍しくリコールになったというのを知ったけど、破断箇所は案の定折り畳み部品とフレームとの溶接個所だった。この部分が下から破断するのは中折れ式ではもう必然か。でこの事故はネットで書かれているのだけど、もう一年半前に起きたもので、リコール出すの…
リアフレームの回転について、なんでS2Lは軽くてM3Lは重かったんだろうと調べると、M3Lは後ろ2本のケーブルをタイラップで縛っており、S2Lは1本1本ばらばらなので軽かったのではという感じがする。タイラップで縛られた鉄のケーブルが、特にシートポスト右を…
M3Lは買った時から折り畳み時のリアフレームの回転が悪くて、S2Lが軽くくるっと回るのに対していまいちスムーズでなく、内装変速機が付いてて重いから?と思っていたが、ホイール交換してシングル化しても変わらないのでヒンジが錆びたか個体差かと思ってい…
お店で見慣れないタイヤがあって何かと見たらマラソンがモデルチェンジして?パターンが変わったりロゴが変わったとのこと。今使ってるBromptonのマラソンはまだ使えてるけれど、特にリア側はほぼスリックタイヤになってるし、微妙な割れ目も見えており、本…
横道から逆走方向に電動自転車が無停止飛び出てきて、しかも運転者は横を向いたままこちらに気づかず、本当にギリギリで回避できたけれど、今までで一番衝突事故寸前で危なかった。これでしばらく自転車は怖くて乗れないな。 で相手は電動シェア自転車だった…
今まで16インチ349で比較対象がほぼ無かったけど、20インチ406になって他と比較しやすくなったのでカタログ値で比較すると、GLine:72x67x41=198cm3/14kgTernBYB: 81x52x35=147cm3/14kgvitesseD8: 77x65x33=165cm3/10kg(現行だとdahon defter、普通の中折…
買う気も無い人間の感想。 Bromptonの一番良いところは折り畳みサイズで、特に薄くするための工夫が良く出来てて、パーツが重なりながら折りたたむところが良いところなのに、GLineの横幅40cmってどうなってるのか、何の工夫も見られない凡作という感じ。 欲…
来年発売予定のbikefridayのebikeなんだけど、これはいいかも。従来のハブモーターを止めて、センターにboshの電動ユニットを縦配置し、折り畳み時に回転するリアフレーム側にクランク含めたユニットを全部入れるという構成で、bikefridayはリアフレームがサ…
本当に出るみたいだけど、まあ新工場で年産20万台なんて計画ある以上、ラインナップを増やすのは必然なわけで、今後さらに新型が出ても不思議ではない。 20インチでディスクブレーキということで、折りたたみより走行性能という方向性を求める向きには良さそ…
またちょっと微妙だと思って色々チェックしていたところ、リアフレームがヒンジのところで1mmちょっとだが左右に動く隙間が出ていることがわかる。念のためもう1台のBromptonを見るとこっちはまったく左右に動かないので、この車体固有の問題の模様。前回気…
ネジの緩みで今更ながらよく見ると、リアフレームのヒンジ部品とチェーンの間の隙間が、走行中は問題ないけど、折り畳みの際にチェーンが擦れそうなギリギリの幅しか無くいのがわかる。(1mmはあるけど2mm無さそう)、今回特にネジが緩んでいて、ネジとチェ…
M3Lの走行中に微妙に違和感があって、気になって調べたらリアフレームが左右ガタつくのを発見。リアヒンジをよく見るとクランク側のヒンジのネジがフレームから1ミリ位だけど外に出ていることがわかった。念のためS2Lの方を見ると、(こっちは54Tなので外か…
店舗でインバウンド外国人向けの自転車を免税で買えます案内を見てしまい、本当にこんなことやる人がいるとは、、スマホとか服飾品ならわかるけど、折り畳みとはいえ大きな自転車を免税で買って飛行機で持ち帰るというのはびっくり。 とはいえ売れてるらしい…