2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ODMメーカの力が変えていく

PC

例えばAppleとか、工場は一つも持っていないはずで、製造工場は例のクアンタ、コンパル、ホンハイその他な台湾ODMメーカが製造している。というかノートPCのほとんど、携帯電話の大半もこの辺で製造されているはずで、垂直統合の代名詞な会社でも水平統合し…

消費税が決定したらしいが。

で外国から褒めてもらえるのかしら。これで国債の消化は安心?、いやまあ無理だよね。社会保障費との一体化と言ったところで全然足りないのは解りきったこと。そして、今払ってる人間が払い損になるのも解りきった状態では、まじめに働けというのが難しい。 …

クラウドの障害が目立っているが、

実際のところ外向きに目立つと大変だなという感じか。 マルチテナントで集約してる分、リスクも大きいところと比較されても、、という感じではあるが、結局お金次第なのでは。 クラウドも結局コストが売りなので、数の力でコストを下げると言われても、まあa…

日本企業は古臭い開発してるからとか。

日本企業が凋落してるのはソフトウェアエンジニアリングがダメだから。というのもまた久しぶりに見るが、じゃあそれが解決すれば良くなるの?と聞かれたらとてもじゃないがそうは思えない。 まあ、そりゃあアメリカさんには劣るでしょうかね。でもアメリカの…

itanium 9560

まさかのproduct code。本当に発売するのか?、おまけになんと2.53GHzとは、、これで8コアで32MBキャッシュで最新世代プロセスルールでおまけに今度こその新設計コア? でこれが2012Q2って言うけど、、まさに出たらびっくり仰天。とまれOracleも無いのにどう…

パッケージソフトは日本のビジネス習慣に合わないからというが、

SI世界の生き残り策に、日本独自の商習慣べったりで生きていくというのがあり、また各社独自につくりこんでいくのだが、当然これはカネがかかる。 で、外資のパッケージなのだが、これも元が高い上にカスタマイズで金がかかってしまい、結局安くありませんで…

クリエーター向けの機種とか

PC

MacProの新機種が案の定出ただけ、という感じだったが、以前というか昔々Macはクリエータ向けを売りにしている時期があって、低いシェアだけど高価格で高いブランドイメージで、という作戦だったと思う。 で、今はiPadとか、クリエートどころかビューアな機…

macbookpro17が終了か、、

PC

さすがに、というかようやくWUXGAのパネルの在庫が尽きたか。残念だが、これなら最終版17を買っておくべきだった。特に非光沢版なんてまた例のsofmapあたりで探すしかないか。 で、本題は高解像度15インチだが、、今度こそ非光沢はないようで、どのくらい反…

lets note SX1 リカバリ領域削除

PC

20GB近く無駄に取られるのはさすがにもったいないということで。 先頭からリカバリ領域、起動領域、Cドライブとなっていおり、先ずはDISKPARTでリカバリ領域を削除する。overrideオプションを付けないとエラーになる。これだけだと先頭に無駄な領域が20GBの…

家電とか半導体メーカが崩壊しているらしいのだが、

今回の崩壊って何回目だったか?、前回の崩壊は、、とか、前回の処方箋は、、とか、昔の記事を読まない前提なのか?。どうにも脊髄反射な読者が狙いという感じで、ニュースを読んでいると馬鹿になるをそのまま言っている感じだ。 でまあ、今回も同じネタで同…

let's note SX1続き

PC

CTRLとFNを入れ替えられるのだが、なんと左側だけでなく右側に追加されたFNも右側のCTRLと入れ替わってしまう。左側だけ入れ替えだけでよかったのだが。キーの交換も右側も大きさが微妙に違いそうで、またキートップの壊れやすさから手を出しにくいところ。 …

今日のLetsnoteのMACアドレスが

PC

全部数字だったので間違いかと思った。 しかもINTELので全部数字??

Let's note SX1 購入

PC

あんまり悩むことなく、ここまで下がればまあ底だろうと見て購入。86Kほど。値下がり的には約半値か。まだ半年もたっていないが、、、 あまり考えてなかったので、実機をみると、半角全角キーの位置がESCの右というのがちょっと、、CTRLとFNが交換できるのは…

Let's note SX1の値段が急落してるので悩む

PC

最低構成で既に9万割れとか、、まあ店頭モデルが売れる機種でもないが、こんなに下がってしまうのを見ると残念。高付加価値路線は難しいか。 で、B10とは別にこの値段ならと思うが、難点は、、メモリが裏表になってしまったので、今度こそ12GBまでしか増設不…

なにゆえSIに入るのか、、

今年の新人もまた来ているのだが、最近の若いの?を見ていて思うのは、なんでSIなんて仕事を選ぶのかわからないということ。 とりあえず理系でつぶしが利く職種らしく、専門職にあぶれた人間が来るのが実際らしい。なにせSI向きの学科なんてないから。 研究…