なにゆえSIに入るのか、、

今年の新人もまた来ているのだが、最近の若いの?を見ていて思うのは、なんでSIなんて仕事を選ぶのかわからないということ。
とりあえず理系でつぶしが利く職種らしく、専門職にあぶれた人間が来るのが実際らしい。なにせSI向きの学科なんてないから。
研究室上がりも正直SIに来ても意味が無い。むしろ年齢が上のために不利な様子。
で、まれにそういうネガティブでなくてSIやってる人間がいるのだが、別にコーディングに興味があるわけでも技術に興味があるわけでもなく、普通にマネジメント?が好きな模様。
まあそれは良いのだが、マネジメントやりたいならSIに来る必要はないだろう。もっと一般企業で優秀な人材を欲してる会社は多数あるはずで、あえてSIに来てマネジメントやりたいという人間が理解できない。
現実的にSIは斜陽で、無いと困るけど今以上に広がる様子もなく、あまり詳しくはないが重電とか?が似ているのかなと考えている。さらに海外進出も完全に劣っており、先のなさではこっちの方が悪いだろう。となると、マネジメントなどという汎用的な?仕事を学ぶのに、SIに来てもいいことなんて無いというように思える。
という感じに、優秀な若いのを見れば見るほどに、なんで?という疑問が残る昨今だ。