カメラ

スマホのカメラとフルサイズミラーレス

各社フルサイズミラーレスの売りはレンズであり、初号機な今回はとりあえずマウントが大事であるという。まあカメラはレンズで決まるといういつものだ。 で、最近のスマホのCPUのところで、普通の性能は頭打ちで、AI性能?が売りであると言ってて、まあAIの…

フルサイズミラーレスの互換レンズ

ZとRは類似なのでそのまま出せるとして、FEはサイズが離れてるから3種互換は大変そうだ。まあ売れるところから出すのだろうが、どっちを優先して作るのかが気になる。 それより問題なのは、CNがリバースエンジニアリング前提なところで、別に今までだってそ…

キヤノンのフルサイズミラーレス

技術的な仕様についてはニコンZと同等の古いαという程度なのでまあそれは良いとして、目新しいところとしては レンズ交換時にシャッターを閉めるのははたしてありなのか?、センサーのゴミよりシャッターに付くゴミの方が危険だと考えていたのだが。 面白い…

キヤノンの販売力に対する信頼

フルサイズミラーレスも結局はキヤノンが勝つだろう、根拠は前からそうだったから。と言うのが定説?となっていて、 もう理屈じゃない、製品力でもない、多少の不利があっても関係ないとされるこれは、実績というよりも販売力に対する信頼か? まあ日本だと…

XQDシングルスロットでも問題ないと思うが

XQDシングルスロットで色々書かれてるが、面白いのがシングルスロットでも問題ない理由を海外でも様々なところであれこれひねり出してるところ。 作ってる方は実際のところシングルでも問題ないと故障率から解っていても、しかしプロは結局ダブルスロットを…

Z6は非常にお買い得だ

Z6とZ7の差異は、何とセンサーだけで、バッファもZ7の連射の少なさを見ると同じなので、それ以外は何もかも同じに見える。 これがαだと、センサー以外でEVF、背面液晶、プラスチックボディ、メカシャッター、充電器まで異なっていて、かなりのコストダウンが…

レンズ交換式カメラの防塵防滴性能について

とりあえずカタログレベルでは防塵防滴と言い切らない様に書くのが一般的で、キヤノンだろうが同じ、英語でもnot waterproofとあるし、This camera is designed to be dust- and drip- resistantと書くのがせいぜい。 まあこれは当然で、IPXを取れない以上は…

フルサイズミラーレス競争を見て

そもそも今以上の高画質化に意味があるのか?、高級オーディオ路線なだけなのではと思っている。 ああ、皮肉としては、Zマウントは大口径なのでより高画質なんて言うのだから、今後はFマウントのレンズと比べてこんなに良くなってますという宣伝が許されるよ…

nikon zとか

思ったより良く出来てるけど、残念なところもあってこんな感じかというところ 値段もZ6は二千ドルなので普通だし、Z7の三千四百ドルはちょい高いだけなので、日本円で見るほどの割高感はない。 値段付けが問題なのはレンズの方で、50mmの1.8で8万円とか、今…

ニコンのミラーレスの外見から

外見だけあきらかになったが、まんまアルファの路線そのままという感じで、クラシックやレンジファインダーでないのは良いとして、既存一眼レフみたいなマグネシウムでまるっこいデザインのまま薄くするのかと思ってたので驚き。アルファの外装デザインはか…

これからフルサイズミラーレスを各社から出るらしいのだが

今の時代、またマウント縛りのビジネスはどうなんだろうと思っていて。過去のは歴史的経緯があったけど、今一から始めるなら全部統一してほしい。また代わり映えしないのにマウント縛りされるのは消費者にとっては不利益なだけだ。 カメラが精密機械でも光学…

CP+でα7m3を見る

久しぶりにCP+に行くことに。 土曜日の昼過ぎてからの時間だが、待たずに入れたので意外に空いていたのか。まあ中古とかめぼしいのは初日に終わってるらしいので、普通に見る人だけならこんなものかもしれない。 目的はSONYブースだけなので、入って並んだが…

EOS kiss Mとか

日本ではEOSKISSでブランド扱い?らしいのだが、海外ではREBELも付かないので単なるEOSMのバリエーションなだけ。 カタログスペックは色々書いてあるものの制約だらけなのは値段を考えればこんなものなのだろうし、シェア1位のオリンパスに対抗するためのカ…

カメラで猫の顔認識が出来てないところは、機械学習もそうだから

ミラーレスの顔認識とか見てると、人間は可能だが動物が出来ないとあって、で、あれって昨今の機械学習の仕組みそのものという感じで、中身もライセンスが使えるARM版そのものなのでは?と思うくらい似ている。 なので、機械学習での猫の顔認識は人間のそれ…

入間基地航空祭 2017

前に行ったのは2011年だから6年ぶり。天気が良かったのが一番大きい理由。 朝早くから列ぶ気もないので、10時到着で行ったが、比較的待たずに中には入れて、このくらいの時間がちょうどいいのではと思う。しかしもちろん前方側は全く埋まっており、展示の飛…

A7R3とか

高画素のまま連射性能を上げるとか、あのボディサイズで10連射できるシャッター機構が入るのが凄いところ。 それ以外は既存技術の改良だけれども、まあミラーレスにはこんなに伸びしろが残ってるのが良いが、この次はさすがに簡単ではないか。 値段に関して…

rx10 mk4を見る

某所のセミナーで見てきた。 基本的にはAFが良くなっただけなのだが、触ってみるとAFが違うだけなのにぜんぜん変わった感じがある。 α6500やα9みたいにAFの小さい□がちょろちょろ動くのを見ると、少なくとも室内で試した感じでは十分な性能を感じられる。 あ…

Lexar Professional 1000x SDHC/SDXC UHS-II 256GB 購入

撤退処分にて1万円。なんと4枚購入。 1枚買ってみてRX10Mk3で試したところ、RX10はUHS-II対応していないが、UHS-Iでの性能でもSANDISKのUHS-Iの95MB品と変わらない事が解った。 WEBで見たところRX10はそもそも30MBでしか書き込まないようで、UHS-Iでは50M…

α9が普通新型カメラでは無いと思うところは

連続的な進化でなくて、今までにない、未来のカメラはこうなるってのを現物で、しかも予想していなかったところまで見せてくれたことだと思う。 今更だがカメラ雑誌とか、WEBとかでもグローバルシャッターや、有機センサーとか書かれているものの、それで結…

nikonのミラーレスが出るとか

なんでも社長がラインナップを出すとかあるので、本当に出るのだろう。で、どんなのが出るのかと考えると、 一番の本命は、CANON同様のエントリー向けAPSCミラーレスだろう、一応フルサイズ対応マウント程度で、廉価なレンズを数本出す程度ならバッティング…

α9はこれか、、

本当に高速連写機でくるとは、それなのにボディはほとんど大きくなってないのが意外で、これならα7のバリエーションで良かったのでは。。α7R3とかどうするのか。 で、宣伝動画を見て思うのは、ミラーぱたぱたのメカ部分や専用AFセンサーの性能とか、この辺ま…

rx10 mk3で競馬を撮る

珍しく動きものを試してみることに。 競馬場のゴール正面で構えて試してみるが、遠方からの接近はそれなりにAF追従するが、近距離まで来ると無理な感じ。 そもそも電動ズームなので競馬なんて動きの早いものにズームしながらAF合わせるなんて不可能。 隣の馬…

ニコンDLが発売中止になってしまった

1年前に見て買おうかと思っていたらいつの間にか発売中止に。 高級コンデジで採算が取れないというのは意外な感じで、スマートフォンに押されて安価なコンデジが売れないから高級路線というストーリーのはずが、高級コンデジの方が売れないというのは、開発…

ミラーレスのシェアとか

キヤノンの発表でシェア2位というのは凄い。 魅力を感じないボディに全然増えないレンズでありながら2位ですか。ブランドと販売力の威力は恐ろしい。 こんなやり方でもシェアが取れるなら、力を入れた製品が出る必要もないな。

RX10 mk3 1日目の所感

せっかくなのでかもめを撮りに行く。AF性能も上がってることだしこのくらいは、、と思ったが全然ダメだった(笑 青空バックでの鳥は望遠だと簡単に見失うし、AFも食いつく以前に背景に合わせに行って帰ってこない。α6300相当と思っていたが、あのAFよりだい…

RX10 mk3 購入

ついに買ってしまった。147K円。 もちろん分かっている。RX100mk5からのRX10mk4が発売されることは間違いないし、内容も想定される通りのが出るのだろう。出なかったらそれはそれで驚きだ。 では何故と言うと、まずは値段で、160K位が相場なのだが、安売り店…

一眼レフからミラーレスへの転換点は来るのか、なのか何時来るのかなのか

CANONの5Mとか見ると、まだまだ本気では無いというか、やる気が感じないカメラを作っていて、一眼レフ主体の2強はまあそうだよねという程度。 で、興味深いのはこの後どうするつもりなのかで、 A)教科書通りのイノベーションのジレンマで手遅れになる B)一気…

RX10 mk3を買うか悩む

すっかり旅行カメラとして常用しているRX10だが、買い替えを考えるところ。 候補はRX10M3だが、店頭で触るとかなり大きく重いのが難点。私の使い方だと望遠は控えめでも良いので、レンズだけなら今と同じRX10M2で良いのだが、 M2とM3の値段差が1万円も無いの…

某G7 X Mark IIの新旧比較記事が凄い

いやあ新型はこんなに良くなりました、って言うのは良いけれど、旧型がこんなに不出来だったのが初めて明らかになるのが面白い。 基本的にレビューは広告記事とか入ってなくても悪くかけないのだろうが、こういう新旧比較で初めて明らかになる旧型のヤバさ。…

DSC-RX10 III

RX10の新型がこんなに早く。Ⅱ型でたばっかりなのだが、一応別機種ということで、ディスコンはRX10初代のみか。 レンズが24−600でF2.4-4とか、やっぱり2.8通しよりも望遠側が欲しいというのはそりゃあそうかという感じなので、レンズだけ変わったかと思ったら…