北海道旅行編 その2

今日は円山公園へ。交通機関の移動が面倒なのでレンタサイクルを借りたが、札幌市街地は坂もないし四角形に整理されてるのでかなり便利。市内は広いような狭いような。地下鉄の範囲が狭いのと、バスの本数がかなり少ないので、自転車は便利だ。
公園ではヒガラくらいで、これでは成果がなさすぎなので、そのまま円山を登ることに。昨日あれだけ歩いて無駄足だったのにまた山登りとか。
しかしこれがあたりで、なんと鳥のえさを撒いている人がいて、ヤマガラハシブトガラ餌をとりに来るところを簡単に撮影できてしまった。しかもエゾリスまでやってきて、初めて見る野生の?エゾリスは色がリスらしくなくてネズミかと思ったくらい。
その後頂上まで歩いている途中。登山道の真ん中でエゾリスが立ったままこちらを向いていて、まるで人を待ってるみたいな絵に笑ってしまった。

これが今日の奇跡の一枚。両手を腹に合わせて、まるで客寄せをしているかのようなコミカルな感じがいい。まあ、後から写真をよくよく見ると、手足の爪がかなり長くてこの動物なかなか凶悪だったりするのだが。
その後も別のエゾリスが木を上ってるのを見ると、かなりの速さで上り下りしていて止まらないので写真が撮りにくい。小鳥よりはだいぶ大きいのと落ち葉と間違えるものではないのが救いだけど。

円山は低い山なので見晴らしはそれなり、しかし帰り道が間違っていて、動物園裏というのは完全にルートから外れてる感じ。そこから戻るのはもうついでなので円山動物園も見てみる。
入場料も安いしマイナーなので小さいかと思ったがかなり広くて驚く。オオカミとかこんなに大きいのかと驚いたし、トラもこんなに大きいのがガラス越しとはいえこんなに近くで見れたのですごい。ライオンも歩きはしないが寝ていないで目を開けて正面顔を初めて見た(笑)

最後は藻岩山へ。平日だというのに結構な混雑で、夜景で有名というが、現物はそれほどでもないような。長崎の方が海が入ってる分メリハリがあってよかった感じ。
明るいうちから登ったので、海が見えておどろく、内陸なイメージがあったので、海が近いというか、平地が広いというべきか。

札幌では食事は有名どころのラーメン店をいくつか試したが、どれも別にという感じ。いずれも外人が多く入っていて、観光客向けか。他には久しぶりに北海道のジンギスカンを食べたが、羊肉はやっぱりあまり好みではないと確認できただけだった。ああでも久しぶりに飲んだガラナは美味しかった。

そういえばすすきのに来たのでニッカの看板を見ようと思ったが見つからない。おかしいなと思って戻って調べたらちょうど今改装中だったのね。もったいないことをした。

空港前に時計台と赤れんが庁舎に寄り道。時計台は周りがビルなので違和感がすごいが、中で説明文を読んでいるとよくまあ100年越えて生き残ったと言うべきであれはあれでいいのでは。面白いのは機械式時計の仕組みで、時計版の裏に機械があるのかと思ったらカムシャフトで連結している変な作りで面白かった。赤れんが庁舎は工事中で中に入れず。