CP+ 2016

今年は都合がついたので、混雑覚悟で土曜日に行くことに。
開場30分前に着いて、まあまあ並んでいるか、開場後は10分程で中には入れた。回った順番に後述。
シグマ
MC-11マウントアダプタが一番の期待作。α72に着いてるのはかなり速い、というか純正と変わらない感じ。NEX5R?に着いているのもあってそっちはAFが前後に動いているのが解る遅さだったが、この世代は純正もこうだったと思うのであまり変わらないか。当然一番の問題はキヤノンレンズなのだが、その辺は変更不可なので見ることは出来ず。
続いてsdQuattro。現物はかなり大きい。もうミラーレスという感じではない。グリップもダイヤルもボタンも大きめ、、というか小型化が苦手なだけなのか。あとやけに重いなと思ったらついてるレンズが1Kg近いのだった。背面液晶の横長部分が情報表示窓とつながってるところとかは面白いのだが、何故かレンズマウント部分に電源スイッチがあったり、モード切替が小さいモードボタン押してからのダイヤルだったり、色々変なところが変わっていて普通の人には無理、まあ普通の人はこんなカメラに手を出さないだろうが。。あと、開発中というが、ボタンの反応とか動作が鈍かったりで、これが治るといいのだが、そうは思えないところがあったりする。
ニコン
目指すはニコンDLのみ。。5分間と書いてあったので並んだら、手に取れる時間が5分で1時間待ちだった。でDL18-50。レンズキャップでRX比でかなり分厚いが、これならぎりぎりコンデジに含めていいかというサイズ。F値の変化は1.8-1.8-2.0〜という感じで、比較的明るい範囲が広くて好印象。写りはまああの場所では解るものでないが、この画角でまともに写るなら10万円でも十分価値はあるか。マクロも意外に強くて、レンズから10センチ近くでもAFは合った。24-85のマクロモードは無いが、これくらい近接できればテーブル用途には十分。24-85はちょっと見で特に興味もなく、24-500は全体にプラスチックで値段相応。F値の変化はあっという間にF4くらいまで上がっていたので、G3X並の暗黒ズームの模様。
あと今日聞いた中で一番重要なのは、DLシリーズは3つともUSB充電が出来る。という説明員の言葉。パンフにもWEBにも無かったと思ったので無理と思っていたが、、
パナ
TX1、1インチの10倍ズームでこのサイズ。もちろんズームは暗いという物。現物を見たが、かなり安っぽい感じ。EVFも本当に付いているだけというか。。まあこれでも画質が良ければありなのだろうが。