デジカメの性能曲線とか

特にデジイチで感じるのが、性能が良くなりすぎてしまい、価格性能比の有効性が限界に来たと感じる
後やるべきことは高感度のノイズくらいではないかと思う。

こうなると、残る要素は動画等のおまけ機能か、低価格競争しかなさそうだ。

これはレンズの世界で顕著だが、3万円のレンズと20万円のレンズの違いは現代ではわずかしかなく、
この違いを楽しむ程の余裕があるユーザの存在が、高価なレンズを存続させていると思える

おまけ機能については、せいぜい動画位であり、ビデオカメラの販売数から鑑みて、すぐに限界がくるだろう。
後はE-P1みたいなニッチ路線も今後出てくることが考えられる

しかし、基本的には低価格競争になると見ているので、レンズマウントの縛りでユーザを囲いつつ、いかに
コストダウンしていくかの競争になると見ている

問題は、そうなったときに、低価格路線で負け続きの日本メーカがどこまで持つのかというところだが。