最近起きたIT関係の事件について

廃棄したHDDが売却されてデータが復元できた。と言うけれど、当たり前だがRAIDのDISKの1つなので、復元ソフトを使っても完全に元データが見れるのはごく一部のはず。以前壊れたRAID5のHDDを復元するところを見ていたが、殆どのデータは当然一部分だけしか格納されておらず、全体を復元するのはまず無理だったので、そこまで気にすることか?と思わないでもない。今回の件も実際見れるのはファイル名くらいだったのでは?

で対策ですか?、まあ最低限の暗号化でも入れておけばキーを破壊せずとも市販ソフトではほとんど復元無理と思いますが。

あと、ストレージのファームウェアのバグで全損した件。

これはもうSIとしてはどうしようもないね。以前どこかのメーカのストレージのファームウェアが原因で接続不良が起きるのがあったけど、こうなるとコントローラー2重化してても意味ないし。別筐体のストレージ2セットでも駄目。

ということで、別メーカのストレージを組み合わせて運用すれば、、とか思いつくけど、そんな面倒なのは無理なので、バックアップ用ストレージを別メーカで用意して準リアルタイム転送くらいなら可能?

最近よくあるローカルクラウドとか、この手の問題起こしたら大変なので、今後別メーカストレージ構成が流行るのかもしれない。。